Xperia Z2 Tablet (SO-05F) にAndroid 6.0.1 Marshmallowを導入する完全ガイド【2025年最新版】
Xperia Z2 Tablet (SO-05F) にAndroid 6.0.1 Marshmallowを導入する完全ガイド【2025年最新版】
※ワンセグ機能使用不可になる+データリセットされます
📋 必要なもの
- Windows PC(10/11 推奨)
- microUSBケーブル(データ転送対応)
- 15 seconds ADB Installer(ADB/Fastboot/ドライバ)
- Flashtool 0.9.22.3(SO‑05F対応安定版)
- Xperia Z2 Tablet (SGP521) Android 6.0.1 公式FTF(Global Customized MEA)
STEP 1:ADB & ドライバを準備
- 「15 seconds ADB Installer」を実行し、画面の指示に沿ってインストール。
y
キーを3回押す(ADB / Fastboot / ドライバをすべて導入)- コマンドプロンプトで
adb
を入力し、コマンド一覧が表示されれば成功。
STEP 2:USBデバッグ設定(タブレット側)
- 設定 → 端末情報 → ビルド番号を7回連続タップし「開発者向けオプション」を表示
- 「開発者向けオプション」→「USBデバッグ」をON
- USB接続モードを「ファイル転送(MTPまたはMSC)」に設定
STEP 3:Flashtoolのインストールとドライバ導入
- Flashtool 0.9.22.3をインストール(※最新版ではSO‑05F非対応の可能性あり)
- Flashtoolフォルダへ移動:
C:\Flashtool\drivers\
Flashtool-drivers.exe
を 右クリック → 管理者として実行- 以下の項目にチェックして「インストール」:
- ☑ Flashmode Drivers
- ☑ Fastboot Drivers
- ☑ Xperia Z2 Tablet Driver(またはZ2/Zシリーズ対応)
- インストール後はPCを再起動
STEP 4:Android 6.0.1 FTFファイルを準備
- リンクよりSGP521用の「23.5.A.1.291」FTF(Customized MEA)をダウンロード
- 以下のフォルダへ移動:
C:\Users\あなたのユーザー名\.flashtool\firmwares\
STEP 5:Flashtoolで公式ROMを書き込み
- Flashtoolを起動 → ⚡マーク →「Flashmode」選択
- 表示された
23.5.A.1.291
FTF を選択 - 以下にチェック:
- ☑ Wipe →
APPS_LOG
、USERDATA
- ※ Exclude/Misc TA はチェック不要
- ☑ Wipe →
- 「Flash」ボタンを押す
- タブレットの電源をオフ → 音量「下」ボタンを押しながらUSB接続
- 自動でFlashが開始し、数分で完了
STEP 6:起動&確認
- SONYロゴ → 初期設定画面が表示されれば成功
🛠 トラブルシューティング
現象 | 対処法 |
---|---|
Flashtoolで「認識しない」 | ドライバ未導入。Flashtool-drivers.exe を管理者権限で実行し、Flashmode Driverを再インストール |
Flash中に止まる | Flashtoolのバージョンを 0.9.22.3 に戻す(最新版非対応) |
起動しない | FTF破損または書き込み失敗。別ソースで再ダウンロード |
ワンセグが無い | Customized MEA以外のROMを使っている可能性。再選択して焼き直し |
✅ なぜこの手順が“確実”なのか
- ADB&ドライバ導入を先に済ませ、認識エラーを回避
- Flashtoolの安定版(0.9.22.3)指定により処理成功率を最大化
- 公式FTF(23.5.A.1.291 Customized MEA)使用でワンセグ動作も可能
- Wipe USERDATA により不具合リスクを抑えて初期化書き込み
ご不明点があれば、スクリーンショットとともにコメント欄からどうぞ!