GodMode9でNANDバックアップを取る方法|2025年最新版

GodMode9でNANDバックアップを取る方法|SD破損対策にも◎【2025年最新版】

GodMode9は、改造済みの3DSでシステムファイル(NAND)の操作を可能にする強力なツールです。この記事では、NANDのバックアップ方法を超初心者でも理解できるように、画像付きで丁寧に解説します。

事前準備

  • boot9strap + Luma3DS 導入済みの3DS
  • GodMode9最新版(SDカードに導入済)
  • 最低2GB以上の空き容量があるSDカード
  • 万一に備えて、ACアダプタを接続した状態で作業推奨

GodMode9の起動方法

  1. 3DSの電源を電源ボタン + STARTで起動(GodMode9が起動)
  2. 成功すると白背景にファイル一覧が表示されます

NANDバックアップの手順

  1. 十字キーで [SYSNAND CTRNAND] を選択せず、STARTを押してメインメニューへ
  2. 「Scripts...」を選択(Aボタン)
  3. 「GM9Megascript」→「Backup Options」→「SysNAND Backup」を順に選択
  4. バックアップが開始され、自動的にSD:/gm9/out/フォルダに保存されます
  5. 完了後、Bボタンで戻り、「Poweroff system」で電源を切る

バックアップファイルの確認と保管

  • SDカードをPCに挿し、gm9/out/フォルダ内に nand_full_*.bin が生成されているか確認
  • このファイルはシステム全体のバックアップ。絶対に削除しないように注意
  • さらに安心のため、PCやクラウドなど複数箇所に保存推奨

よくある質問と注意点

  • SDカード容量が足りない:最低でも2GB以上の空きが必要。容量の大きいSDカードを使用してください。
  • GodMode9が起動しない:boot.firmがSDに正しく配置されているか確認を。
  • 誤ってバックアップを消してしまった:復元は不可能です。必ずPC等に保存を!

まとめ

NANDバックアップは、改造3DSのトラブル時に復元できる命綱です。GodMode9を使って、安全・確実にバックアップを取りましょう。SDカード破損や不具合対策として、必ず初期段階で実施することをおすすめします。

\ 最新情報をチェック /